グローバル・ケイパビリティ

ASLは2005年に香港にて創設され、翌年深圳に二つ目の事業所が開設されました。設立当初の8年間は、Asian Sourcing Linkとして知られていましたが、これは、中国の工場やアジアの低コスト市場から直接製品を調達するという専門分野における、私たちの専門知識を反映したものです。この5年間で、私たちの活動範囲は、国際的に六大陸にまで広がったことに伴い、私たちのソーシング能力も向上しています。世界中のどこで調達しようとも、私たちは、工場のデューデリと品質管理に、私たちのこれまで評判を築いたのと同じアプローチを実施しています。品質・コンプライアンス・労務管理も、同様に鋭いフォーカスを当てています。

最近では、グローバルなアウトソーシング契約の展開に合わせて、国内のサプライチェーンを拡大し、従来の低コスト市場での調達ノウハウを提供しています。これによって、当社のアカウントマネジメントチームとそのお客様は、最大限の柔軟性を持ち、アウトソーシング契約の初期段階で供給の継続性をコントロールすることができます。

私たちは、プロモーション業界および幅広いマーケティングサービス部門において、最大級の世界展開に投資をしてきました。六大陸51カ国をカバーするオフィスネットワークは、アカウントマネジメントチームをお客さまのすぐそばに置いています。キャンペーンの管理や商品の発注を効率的に行うためにテクノロジープラットフォームを活用していますが、傑出したプロモーションを提供できるのは、現地のアカウントマネージャーがお客さまと直接会って仕事をしているからです。現地の言語でミーティングを行い、各市場の特殊性を理解し、現地の法律や商品の移動に関する課題を理解することで、ウェブショップや遠隔地のカスタマーサービスチームに依存する他の組織とは一線を画しています。

グローバルに展開するデザインチームを六つ有しており、現地の市場に関する知識とグローバルなトレンドの解釈に基づいて、新製品やクリエイティブなアイデアを開発しています。お客さまが求めているローカルまたは地域の市場を理解することで、キャンペーンの活性化という観点から真の価値を付加し、グローバルキャンペーンのアイデアの適応を効率化することができます。

私たちはすでに世界150箇所以上の市場でキャンペーンを実施しており、2019年からはサポートする六大陸すべてに営業所を拡張しています。2024年までには、世界で60箇所以上のオフィスを展開することを想定しています。また、クライアントの現場に常駐し、マーケティングチームと一緒に働く専任チームの数も年々増えています。

View case study